【コンセプト】
北欧生地で自分だけのオーダーバッグや雑貨を
作りませんか?
作家ネーム「tycka テュッカ」は
スウェーデン語で「幸せ」という意味の
「Lycka リュッカ」が元になっています。
ハンドメイドを通して
たくさんの幸せをお届けしたい
自分の好きな生地で
こだわりのバッグや雑貨を作りたい
このような思いを形にしていきます。
「この生地でこんなバッグが欲しい!!」と思って探してみる。確かにその生地のバッグはあるけれど、自分が欲しい形じゃない。こんなことってありませんか??
自分の理想の形のものを、自分の好きな生地で作る。それを身につけているときや使っているときは、自分だけの特別なものという満足感で満たされると思います。そして、理想の形というのは、その時々で常に変わってくると思います。
例えば、子育て中であれば両手が使えるようにショルダーがいい。
おむつポーチであれば、外側からサッとお尻拭きが取り出せたら便利。
子連れで荷物が多いから大きめのバッグがいい。でも、欲しいものがすぐに見つかるように小分けできるポケットがほしい。
などなど・・・
そして、子育てを卒業された方であれば、大きなバッグは必要ないけれど、見た目のバランスがよくシルエットの綺麗なバッグがほしい。(黄金比トートバッグのように)
ちょっとそこまでお買い物、本屋さん・・・などは、小さ目のショルダーが便利。そして、ショルダーは取外し可能で旅行などのときにポーチとしても使える。
このように、こうであればいいのにというものが、オーダーメイドであればできます!
お客様のご希望に合わせて、そしてお好みの生地でお客様だけの1点ものを作る。
これは、一番喜んでいただけることではないだろうか?? そんな風に考えるようになりました。
そして、せっかくオーダーしていただくのだから、とことん丁寧にお客様のことを思って作る。
この方は、どんなことを求めているのだろう?? そんなことを考えて、お客様だけの特別な(こだわりの)1点ものを作りたいと思っています。
今までオーダーいただいた方からは、
「娘の誕生日に、娘が大好きな黄色で、こどもポシェットをプレゼントしてあげたいと思った。」
「BOXティッシュケースなど、大好きな雑貨・お気に入りに囲まれた生活をして、気持ちを上げたい。(幸せな気持ちでいたい)」
「バッグを開けるたび、自分の大好きな生地のポーチが見えてテンション上がる。それだけで幸せ。」
このように、作品に求めていることは人それぞれですが、みなさん必ずその先に求めている思いがあるなぁと感じています。
お客様の声にしっかりと耳を傾け、お客様の気持ちに寄り添えるようなハンドメイドをしていきたいです。
そしてやはり、丁寧に心を込めて作ったものを、
嬉しい!オーダーして良かった!
ありがとうございます!
また次回もお願いしたいです!
こう言っていただけることが私の喜びであり、励みとなっています。
自分が作ったもので人の役に立てる!! 喜んでいただける!! こんな嬉しいことはないです。
「tycka」の由来の元になっている
「幸せなこと」
私にとってハンドメイドとは
自分もお客様も幸せになることであり
そんな作品をこれからも作っていきたいです。