以前からお問い合わせをいただくことがありました、海外在住者のオーダー枠についてです。
といっても、海外にお住まいの日本人の方という意味です。
打合せが不可能なため、外国人の方(日本語でのやりとりができない方)は申し訳ありません。
以前(数年前のお話)、海外在住の方からオーダーをいただいたことがありまして、その時は、帰国のタイミングでご実家に発送させていただきました。
時差の関係で、まず申込みができないということでしたので、海外在住の方に関しては指定した日時に限らず随時受付をしようと思います!
(万が一定員オーバーになるようなことがありましたら、その時はお断りさせていただくかもしれません)
まず、発送がどのようになるかで変わってくると思いますが、
・帰国の日程が決まり次第早めに教えていただき、制作⇒帰国のタイミングに合わせ、ご実家など日本のご住所へ発送
・制作したものをご実家へ発送(定期的にご実家から荷物が届くということですので、ご実家⇒海外へのお荷物に忍ばせていただく作戦)
・帰国期間が2~3ヶ月ある方に限りますが、帰国中に打合せ⇒制作⇒日本のご住所へ発送
このように考えています。
通常のお申込みで受付ができなかった方からすると、海外在住の方だけ不公平と思われるかもしれませんが、そこはどうか、納期にゆとりがある方しか受付しないということで、ご理解いただけたらと思います。
(日本のお客様にご迷惑が掛からないようにするつもりです)
今回の件は、私にとっても初めての企画ですので、どのようなご要望があるのか想像が付かない部分もあります。
こんなことは可能ですか??ということがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
※通常のオーダーは、メインアイテム1点、サブアイテム2点までとさせていただいていますが、海外在住者の方に関しては、まずはご希望のものをお伺いし、制作可能か判断させていただこうと思います。
※お支払については、送料の関係でまだ確定できませんが、基本前払いとさせていただきます。
※打合せはメールで行いますので、比較的スムーズなやりとりをお願いしたいと思います。
(時差の関係は勿論考慮させていただきますが、お返事が1~2週間もいただけないと打合せが滞ってしまいますので)
※1点ずつのオーダー制作ですので、ご不明な点は制作前にご確認ください。以下の「注意事項」も合わせてご確認ください。よろしくお願いします。
1点ずつのオーダー制作ですので、オーダー後のキャンセル・変更はお断りさせていただきます。
お客様の生地お持込での制作ですので、お支払は商品完成後となります。
ご入金確認後に発送させていただきます。(振込先は別途お知らせいたします)
お持込いただいた残り生地については、お客様がご不用でない限り、商品と一緒にお返しさせていただきます。
パターン(型紙)のみでの販売は行っておりません。
商用不可の生地に関しては、制作物の販売は行っておりません。
オーダーについては、個人利用を前提に受けさせていただいています。
※転売は固くお断りさせていただきます。
マリメッコのリボンをタグとして付けることはご遠慮させていただきます。
ビニールコーティング加工された生地での制作はお受けしていません。
※接着芯を貼るものが多いことと、綺麗に仕上げるため、アイロンを掛けながら制作したいため。
柄の出方(柄取り)についてはご指定できません。こちらでバランスを見て配置させていただきます。
不良品以外のお客様のご都合による返品はご容赦ください。
表生地は裁断前に水通ししますが、生地によっては色移りや、色落ちする場合がありますので、予めご了承ください。
ヴィンテージ生地の商品につきましては、経年による汚れ、色褪せ、小キズ等が見られる場合もございます。制作はできる限りキレイな箇所を使用しますが、全てにおいて避けることは不可能な場合もございますので、ヴィンテージ特有の風合いとご理解ください。
オーダー品のご依頼は、限定数にて承っております。
納期は受注状況、オーダー内容によって異なりますので、オーダー受付後にご連絡させていただきます。
生地の到着により、オーダーの順番が前後する場合がございます。
発送は、追跡可能なものにさせていただきます。
①レターパックプラス(510円) または、レターパックライト(360円)
※レターパックライトは、厚さ制限があります。また、追跡はできますが、手渡しではなくポスト投函となります。
②宅急便の場合は、「ヤマト運輸」を利用。
※ヤマト運輸料金表は、下記をご参照ください。
※海外発送の場合は別途お見積もり致します。